cloud

次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進方 行動計画

次世代育成支援対策推進法及び女性活躍推進法に基づく

株式会社竹之下  行動計画

社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間 令和7年4月1日から令和10年3月31日まで
2.内容

目標1 男性の育児休業取得を促進するための措置を講じ、男性の育児休業取得率を45%以上にする。

<取組内容>

  • 令和7年4月 ~ 全社員に対し、「育休復帰支援プラン」や両立支援制度、育児休業給付、休業中の社会保険料免除などについて再度周知する。妻が出産をした社員へ育児休業の取得を促すとともに、所属部門へ面談を行う。
  • 令和8年2月 ~ 取得状況を報告・分析し、取得できなかった理由についてヒアリングを行う。
  • 令和8年4月 ~ 調査結果をまとめ、社内会議などで周知・啓発を実施する。
  • 令和9年4月 ~ 取得状況を報告し、周知・啓発を行う
  • 令和10年4月 ~ 取得状況を報告し、周知・啓発を行う

目標2 年次有給休暇を取得しやすい環境を構築し、有給休暇の取得率を50%に向上させる。

<取組内容>

  • 毎年1月 2月~翌年1月までの有給取得予定表を提出してもらう
  • 毎年8月 中間報告を実施し、周知・啓発を行う
  • 毎年2月 年次有給休暇取得状況を報告し、周知・啓発を行う

 

 

女性の職業生活における活躍に関する情報

  • 管理職に占める女性労働者の割合  13.5% (2025年4月時点)

会社概要に戻る

cloud